ちょっと出かけていて、ママちゃんにお土産に買ってきたケーキを持っていこうとしていたら、ちょうどママちゃんが来ました
ママちゃん「ちょっと携帯分からへん、教えて~メールしようとしたら、英語になるんよ」
どれどれ?言語の切り替えが分からなかったようでした
最近はメールがスムーズにできるようになっているなと思っていたのですが、ちょっとしたことで分からなくなってしまうみたいです
どういうこと・・・
ということで、携帯もひらがな打ちできるようになり、ケーキをもって帰ることになりました
玄関までいくと、ななななんと😱😱😱😱😱
前回のブログで書いた、無くなったはずのスニーカーが。。。
ナースみみ「ママちゃん、この靴どうしたん?」
ママちゃん「そうなんよ、これ、うちの玄関にあったんよ」
え、え、え、待って、このスニーカーは無くて下駄箱の中も探したけど無くて、町がt¥って履いてきたと思ってたのに、なんで???😵🫢
なんか、私がパニックになりそう
ママちゃん「無かったんやけど、玄関見たら、あったんよ、不思議やね」
ナースみみ「ママちゃん、靴脱ぐとこどっか行った?」
ママちゃん「ジムしか行ってないよ、ロッカーに靴しまってるし」
よくわからないけど😥どこかから出てきたようでした
不思議すぎて、笑ってしまいました😆😆😆😆😆ママちゃんも、笑ってた
肉を食べに
久しぶりに、鉄板焼きを食べに行ってきました

神戸牛の食べ比べしてきました、さすがにおいしいです
このあと、鉄板の上でファイヤー🔥パフォーマンスがあり、楽しませてもらいました
シメは、もちろんガーリックライス、このお店は牛タンカレーというのもありカレーも食べちゃいました、ごちそうさまでした
ママちゃんも、お肉大好きなので大喜び💛
高齢者って、カロリーもタンパク質も実はしっかり摂らないといけないので、お肉はいいんですよね
以前なんかの番組で、意外に高齢者に吉牛やマクドっていいと言ってました
スニーカーもなぜか戻ったし、おなかも満腹で、よかった😆
それでは、また
コメント